くろねこ屋

深い知識を持つブリーダーとして三重県で営業中です

繁殖させている猫の品種について、深い知識を持っているブリーダーを三重県で営業しており、お客様が猫を選ぶところから購入後まで安心して猫と過ごせるようにお手伝いしております。猫を購入したらお付き合いが終わるのではなく、購入後も長くお付き合いいただけるように地域に根差した店づくりに力を入れております。「ちょっと太ってきたみたいだがどうしたらいいのか」など、実際に飼い始めてから出てくる疑問や不安もございますので、購入後のご相談も承っております。

くろねこ屋の特徴

ケアやお手入れのやり方までブリーダーとして三重県でご指導

自ら繁殖して育てた我が子のような大切な子猫ですので、お客様のところに引き取られた後でも楽しく健康で暮らせているか常に気に掛けています。繁殖させた子猫の親猫のことも含めて、猫一匹ずつの健康状態や体調、性格まで把握しておりますので、飼育をご検討されているお客様に対して、豊富な知識を活かしたきめの細かいアドバイスをご提供しています。ご購入されるときに、ケアのやり方や注意点についても詳しくお伝えして、お客様が猫の健康状態を適切に管理できるように尽力しております。繁殖させているスコティッシュフォールドは、耳が特徴的な愛らしい見た目が人気ですが、耳に汚れが溜まりやすいため定期的に耳のケアを行っていただくようにご案内しております。

耳のケアと言っても、飼育環境や種類によって適切なタイミングが変わってきますので、お客様一人ひとりに飼育環境をお伺いして、きめの細かいアドバイスを行っております。

体調や健康に関する不安にブリーダーとして三重県で応えます

「普段は人懐っこくて抱っこをせがんでくるのに、近づくと威嚇することがある」など、普段気になることや不安に感じることがございましたら、些細なことでも何なりとご相談いただけます。手間と愛情を掛けて繁殖させた子猫ですので、自分の子供のような気持ちで飼育してきた大切な猫です。お客様と良好な関係を築けると願い、お客様に引き取っていただきましたが、その後の様子も心配しておりますので、健康や気分のことで気になることがございましたら、飼育のプロとして培ってきた知識や経験を活かしお客様一人ひとりに適切なアドバイスやサポートを行っております。

人間に慣れていて甘えん坊のスコティッシュフォールドですが、機嫌の悪いときもあります。そのようなときに無理に抱き上げようとすると噛みつかれることもあります。イライラしていると思われるときにはそっとしてしばらく様子を見るようご案内しています。