Flow

お客様と猫が幸せに暮らしていくために

動物に優しい販売経路や流通経路の浸透を目指しています

子猫を繁殖しているブリーダーの猫舎に直接お越しいただいて、子猫をお迎えいただく方式は、アメリカなどでの欧米では主流な方法です。ペットショップや猫カフェなどへの流通を経ないため、健康状態などを管理しやすく、初めてでも飼いやすい健康で社会性の高い猫が多く揃っています。ご購入前はもちろん、ご購入後も気軽に相談を受け付けており、拠点を構える三重県の皆様にとって親しみやすい業者となれるように工夫を凝らしています。

流れ

STEP1

ご見学の際は「公式LINE」または、「お問い合わせ」「お電話」にてお問い合わせお待ちしております。
ご見学の希望日時をお伺いし、日程を調整させていただきます。

STEP2

日程調整をした後に「見学」で実際に対面していただければと思います。
ご見学当日は、感染症を持ち込まないため・菌の繁殖防止のため、他のブリーダー様やペットショップ・動物カフェには寄らすにご来店ください。猫ちゃんの体調やストレスに配慮するためブリーダーがご案内いたします。ルールを守ってご見学をお願いします。
ご希望の猫ちゃんを中心に触れ合っていただきます。相性や性格・健康状態など、気になることがあれば何なりとお尋ねください。

STEP3

該当の子猫をその場で気に入って頂けましたら、その場でお引き取り可能でございます。
お引き渡しはご来店いただき直接お迎え願います。
帰りの移動中にストレスがかからないよう、キャリーバックをお持ちください。

ペットショップなどと異なる点は、やはり、親猫や兄弟猫と一緒にのびのびと育っているため、子猫の将来の見た目や性格が想像しやすいという点です。一般的な子猫は、一歳ごろまでは野生の名残で夜に活動的になったりいたずらをしたりと目が離せません。個々の性格や特性が出てくるのは一歳を過ぎたあたりなので、親猫や兄弟猫・育った環境などを直接見ておくのは将来の予想に繋がると言えます。また、血統にこだわる方にとっては出自が確定しているというのは安心材料です。

また、集団生活の中で育っているというのも大きな特徴です。野生の猫は、親や兄弟の中で、やってはいけないことや他の猫との関わり方などを学んでいきます。幼いうちから社会性が確立しているため、しつけなどもしやすく、初めてペットを迎え入れるという方にも飼いやすいです。